こんにちは!りぃこです。
今回もオーガネさんの依頼(詳しくはコチラ)を果たすためにやっていくよ!!
ゾウとキリンの捕獲
→捕獲したゾウとキリンどちらか片方大会で優勝させる!
前回のおはなしは→コチラ←
前回、ゾウを捕獲したところで終わりました。
そのゾウのセラフィーの能力がコチラ↓↓
「すばやさ」、「ちから」、「かしこさ」、「かわいさ」の能力のうち、ずば抜けて高いのが「かしこさ」!!冒頭にも記したように、今回のオーガネさんの依頼はゾウとキリンの捕獲、且つ捕獲したゾウとキリンどちらか片方大会で優勝させる!ということだったので、このずば抜けて高い「かしこさ」を駆使して「ずのう」の大会で優勝を狙うのもありなのかも。(ちなみに、大会についてはコチラに書いてます。まだ未読の方は読んでいただければ嬉しいです。)
「かしこさ」をUPさせるためには、「しつける」と「ほめる」をしていたらゲージが上がります。「ほめる」よりも「しつける」をやったほうがゲージが上がりやすかったです。そのほかにも、アイテムの「インテナミン」をドーピングしたら上がります。今回は「インテナミン」を購入する資金がない(前回、ゾウを捕まえるために「ほしくさ」を大量購入した為)ので、地道に「ほめる」、「しつける」で「かしこさ」を上げていきました。
セラフィーが来て初めての大会!!無謀な挑戦かもしれないけど、参加してみました。資金集めにもなるしね(笑)
結果・・・・・
完全に敗北・・・最下位でした・・・まぁ・・・しょうがないですね。失敗が糧となって成功すればいいのです!!現実でのゾウの知能は霊長類やイルカなどに匹敵されるくらいあるので、「かしこさ」優勝は狙えると信じています。だから、次頑張ってみます!
さて、もう1頭のキリンさんの捕獲の為にバナナタウンに戻ってきました。
しばらく歩いてたら出てきました!!!!
今回は、ゾウのセラフィーを連れてきたので、簡単に捕獲することができました。
今更なのですが、ゾウとキリンをペットにするって相当なお金持ちで且つ、ぶっ飛んだ考えをしてる気がするのは私だけでしょうか?とりあえず、キリンも仲間になって良かったです。
その捕獲したキリンの名前ですが、コンピューターの考えたお名前を採用して「ルッコラ」と命名しました。ルッコラといえば・・・ハーブですね。
キリンを捕獲したところで、今回は終わりにしたいと思います。
次回こそは、ゾウを大会に優勝させてみせるぞー!!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント