ポケモン1000匹牧場サファイアverぶいはち編part5

スポンサーリンク
RPG(ロールプレイングゲーム)

どーも、ぶいはちです。

ポケモンサファイアver part5進めていきます。

サファイアは独自ルールのナズロックチャレンジで始めています。で、今は「りゅうせいのたき」でのイベントが終わりカナズミシティまで戻って来たところです。

その前に、前回の投稿でも報告させてもらいましたがりぃこがYouTubeを始めました。動画の投稿頻度はまだ少ないですがこちらも宜しくお願いします。

『りぃこぶぃぶぃチャンネル』←(https://www.youtube.com/channel/UCB2UUDgi0xU-JO1fzAF7j9Q)

アクア団とマグマ団。

カナズミシティまで戻ってきて、続いてロープウェイに乗って頂上を目指すのですがとある事に気付いてカイナシティまで戻りました。その気付いた事とは・・・。

「ヌケニンのニックネーム変えてない❗️」

ホントどーでもいい事ですがナズロックチャレンジなのでここは変えとかなきゃなりません。

という事で新しいヌケニンのニックネームは・・・。

「ダンゾウ」に決まりました。コレは戦国時代の忍者(というか奇術師?)からとった名前でテッカニンの「サンダユウ」というニックネームから戦国繋がりにしました。

カイナシティの用事はこれで終わりなので早速ロープウェイまで進んでいきます。

ロープウェイに乗って頂上まで進んでいくと景色がみるみる変わり火山灰の降り積もる様になりました。

因みに私事ですがロープウェイというのに乗った記憶が無いのでちょっと興味があります。

ロープウェイ乗り場から外に出るとそこら中でアクア団とマグマ団がバトっています。ただ、集中してるのか全く相手にしてくれません。

奥に行くとマグマ団のトップ「マツブサ」がアクア団を止めてくれ!と頼んできます。いい大人が喧嘩に子供を巻き込むなよ(笑)。

先にはアクア団の幹部が待ち構えています。アクア団だけあって海の男感満載です。海の男の「ウシオ」なのでウミウシですね❗️(笑)今回アクア団は悪タイプが多いので現在の手持ちメンバーだと楽に戦えて良いです。

ウミウシを倒したら次はリーダーのアオギリですね。今度は海賊感のある雰囲気です。まぁ、こちらは虫タイプ2匹に草タイプ1匹なので余裕で勝っちゃうんですけど。

ひとまずアクア団の野望は阻止出来たので隕石だけ取り返して頂上の麓(ふもと)のフエンタウンに向かいます。ここへくる前に替えておいたダート自転車を駆使して進んでいくのですが、下る途中にも草むらがあり(デコボコさんどう)ここでこのエリア初のエンカウントです。出て来たのは・・・。

ドンメルでした。前の投稿でも記述したのですが縛りの中に赤・桃色のポケモンはGET出来ない事にしているので今回もパスです。このままフエンタウンを目指します。

そしてフエンタウンに到着。とりあえず町を巡ったらジムに挑戦します。

フエンタウンには温泉がありおじいちゃんおばあちゃん達が集まっています。効能が怪しいところもありますが、憩いの場になってるのは間違いないです。

ここは砂風呂もあるようです。砂風呂近くにはタマゴをくれるおばあちゃんがいます。タマゴはソーナノが孵るみたいです。ただ、今回の縛り内容ではソーナノ(ソーナンス)は扱いづらいのでタマゴだけ貰ってボックスに預けときました。

それではジムに挑戦です❗️

やけどしそうなじょうねつのひと❗️

フエンタウンのジムリーダーは炎タイプのポケモン使いです。先程のアクア団とのバトルとはうってかわってこちらはかなり不利です。ホント、ギャラドス選んで良かったです。

フエンジムは砂を潜ったり上がったりして先に進みます。原理が分かりませんがサッサと進めていきます。

フエンジムのジムリーダーは実力はあるのですがリーダーになって日が浅く喋り方が辿々しいです。

見た感じはギャル風ですね。しかし毛量凄いな。

炎タイプ相手だとこちらはギャラドスしか有効なポケモンはいないのですが、なんとかギャラドスが3タテしてくれました。ギャラドスは水技が無いので弱点は突けなかったですが、「りゅうのいかり」の固定ダメージと「かみつく」の怯み効果で勝つことが出来ました。

アスナに勝つと強力な炎技の「オーバーヒート」が貰えます。

外に出るとライバルがやってきてゴーゴーゴーグルをくれます。これで砂漠を探索することが出来ます。

早速砂漠に来てみました。砂漠はエリア上は111番道路となりエンカウントは既にしてしまっているので、ここでは捕獲出来ません。エメラルドなら「げんえいのとう」というエリアが出てくるのですが、今回はサファイアなのでそれもありません。貴重なドラゴンタイプになるナックラーは今回はお預けに。残念です。

砂漠の最南には技マシン37「すなあらし」があります。すなあらしに限らず、天候ダメージって意外とバカに出来ないところがあります。

砂漠にはこの他にもアイテムが沢山落ちています。中には隠しアイテムで「ふしぎなアメ」も落ちているので、ストーリーには関係ないですが立ち寄るべきだと思います。

そしてここには、

化石も北東に落ちています。「ツメのかせき」と「ねっこのかせき」があり、それぞれアノプスとリリーラになります。どちらかひとつしか取れないので、今回はアノプスの「ツメのかせき」を選びました。リリーラだと草タイプで被っちゃいますし。

次の目的は主人公の父親がジムリーダーを務めるトウカシティなのですが、ついでに化石の復元も済ませようと思います。で、カナズミシティに行く為カナシダトンネルを越えたら、いつぞやのデボンの研究員が。

新製品のリピートボールを貰えました。今回の縛りでは使えないかもなぁ。

カナズミシティのデボンコーポレーションで化石の再生をしてもらいます。

再生したのは勿論アノプスです。ニックネームはアーマルドのマルをとってそこから色々調べてマルドゥクに。マルドゥクはメソポタミア神話(特にバビロニア神話)の男神の名前です。因みにバビロニアは現在のイラク周辺にあった国家の様なものです。詳しくは分からないのでここには明記しません。

という事で化石を再生し新しい仲間も加わったので今回はここまでにします。

次はいよいよ親子対決です。最後まで読んで頂きありがとうございます😊

ぬけがらポケモン『ヌケニン』

ヌケニンはポケモンルビー&サファイアで初登場したポケモンです。名前の由来は里を抜けた忍者の事を言う「抜け忍」と前回紹介したポケモン『テッカニン』が蝉である事から「蝉の抜け殻」も由来に関係しています。

タイプは虫・ゴーストの複合タイプです。ツチニンが進化すると手持ちに空きがある場合勝手に仲間になっています。抜け忍恐るべしです。個性的な特徴は他にもあって、HPがどんな条件、環境であろうと固定の1です。最早防御も特防も有って無い様なものです。ただ、だからと言って弱い訳ではなく、これまた個性的な特性「ふしぎなまもり」で弱点である炎、飛行、岩、ゴースト、悪以外は無効になるという化け物特性です。相手によっては無双してしまう恐ろしいポケモンです。

しかし、天候によるダメージや状態異常のダメージ等は食らうのでそれを受けると問答無用で倒れます。まさにやるかやられるかです(笑)。

そんなヌケニンですが正直どう育てようか悩み中です。色々なタイプの技を覚えさせてテッカニンからバトンタッチで繋がるポケモンにしようかなぁ。ストーリー攻略限定では面白そうなのでそこを目指してみます。

コメント

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました