ポケモン1000匹牧場サファイアverぶいはち編part7

スポンサーリンク
RPG(ロールプレイングゲーム)

どーも、ぶいはちです。

ポケモンサファイアpart7、いよいよホウエン地方の東側に上陸です。サファイアverではナズロックチャレンジ(縛り緩め)で進めています。

天気研究所でバトル❗️

さて、118番道路をなみのりで渡り反対側へ降ります。渡った先には釣り人が居て、『いいつりざお』を貰えます。

そのまま進んで123番道路へ向かいます。

その途中でダイゴに出会いました。前回出会ってからかなり経っているのでなんか唐突感があります。

気を取り直して東にどんどん進んで行き123番道路を目指します。

123番道路にはきのみ名人の家があります。ここではきのみ名人のお爺さんから1日1つきのみを貰えます。また、お婆さんからも「いいことば」を教えればきのみを貰えます。

それ以外はポケモントレーナー達と戦う以外何も無いので一度118番道路に戻り今度は北へ進んで行きます。

118番道路から119番道路へ進みます。119番道路は来るのは初めてなので捕獲チャンスがあります(ナズロックチャレンジの縛りの為)。これから先の事を考えるとトロピウスが欲しいのですが、出て来たのは、

ナゾノクサでした。今回は草ポケモンはジュカインがいるので捕獲しません。早めにそらをとぶ要員を手に入れたいところなのですが・・・。

119番道路の先には天気研究所という建物があります。先に進む為にはここで道を塞いでいるアクア団をどうにかしないといけません。早速乗り込みます。

アクア団の下っ端達を倒した先には幹部の女性がいます。勿論勝負を仕掛けてきます。ですが、こちらのパーティ構成のお陰か苦戦する事なく終わりました。

助けたお礼にポケモンをもらう事になるのですが縛りの関係上クリアまで永久BOX行きです。

因みに貰えるのはポワルンです。天気研究所らしく天気を操れるポケモンの様です。

アクア団を退治したので先に進める様になりました。橋を渡った先でライバルとのバトルになるので天気研究所のベッドで回復して進みます。

ライバルもしっかり弱点をつけばそれ程強い相手ではないです。ただ、今回に限ってはそろそろレベル上げをした方が余裕をもって戦える気がします。

ライバルに勝つと『ひでんマシン02』を貰えます。中身は「そらをとぶ」です。

せかいへはばたくとりつかい❗️

119番道路を更に進めばヒワマキシティです。とりあえず町を廻って行きます。

とりあえず技マシン10「めざめるパワー」GET!コインでの勝負で貰えます。因みに順番は「右」「右」「左」です。

肝心のジムには「みえないなにか」によって進めません。ヒワマキジム挑戦の為にも先に120番道路へ向かいます。

120番道路のイベントでは強制エンカウントがあるのでその前にポケモン捕獲タイムです。ここでの狙い目はアブソルです。

さて出て来たのは⁉️

よりによってジグザグマ!いや、ジグザグマに罪は無いのですが、う〜ん・・・。全国のジグザグマファンの方々すみませんでした。

という事で今回も捕獲しないまま終わりました。

・・・さて、先に進むと再びダイゴと会います。急に出番が多くなってますね。

ここでダイゴからデボンスコープを貰う事で「みえないなにか」に対処出来ます。この「みえないなにか」ですが野性のカクレオンが擬態して邪魔しているみたいです。

ジム前のカクレオンを退かしてヒワマキジム挑戦です。ジムの相手は飛行ポケモンの使い手です。

ジムトレーナーを倒して進んで行く途中、アノプスがアーマルドへ進化しました。

ここで岩タイプのアノプスが進化して強化されたのはかなり心強いですね。

ジムリーダーのところへ無事到着。ジムリーダーのナギはなんとなくジブリ感のある姿の女性です。

顔は目を瞑っているせいかタケシに見えます。実際は可愛い女の子です。使うポケモンの中ではおそらく切り札であろうチルタリスがかなり強力でした。

ナギを倒してフェザーバッジをGET。これで6つ目のジムバッジです。

その他に技マシン40「つばめがえし」も貰いました。早速テッカニンに覚えさせておきます。

さて、ジムリーダーを倒してキリがいいのでここで今回は終わりにします。次回には新しい仲間(出来ればそらをとぶ要員)が欲しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます😊

かっちゅうポケモン『アーマルド』

3世代で初登場した、アノプスから進化したポケモンです。アノプスからは二足歩行に変わり、全体的に重くがっしりして如何にも「甲冑」といった感じです。攻撃と防御の値が高くアノプスからは素早さが下がったのでまるで重騎士の様です。

因みにこのアーマルドは一部の虫ポケモンの祖先らしいです。

今回はこの高い攻撃力と物理防御を活かしていこうと思います。覚える技も豊富でタイプも多いので、多彩な攻撃を仕掛けれる様タイプの補完も考えて覚えさせていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました